記事一覧
お知らせ【3月】春季彼岸会のご案内
3月16日、春季彼岸会をお勤めいたします。 時間は、16:30~18:30までです。 ご講師は、宇部の西光寺 佐々木世雄 先生です。 どなたでもお参りいただけます。 ご一緒にお聴聞させていただきましょう。 お知らせ【3月】常例法座のご案内
3月16日、常例法座がございます。 午前席(10時から12時まで)のみです。 ご講師は、大津東組 徳照寺 青山秀研 先生です。 是非ご一緒にお聴聞いたしましょう。 お知らせ【12月】報恩講のご案内
今月も下記の通り、親鸞聖人のご法事『報恩講』をお勤めいたします。 12月15日 13:30より16:00ごろ 16日 10:00より12:00まで ご講師は、中島昭念 先生(美祢市明嚴寺 本願寺派布教使)です。 ご一緒にお聴聞いたし... お知らせ【11月】常例法座のご案内
今月の16日は、常例法座がございます。 ご講師は、美祢の報恩寺 藤永白雄 先生(本願寺派布教使)です。 どなたさまもお参りいただけます。ご一緒にお聴聞いたしましょう。 お知らせ【10月】秋季永代経法要のご案内
今月は、下記の通り秋季永代経法要をお勤めいたします。 15日(火) 13時から15時まで 16日(水) 10時から12時まで ご講師は、下松市 勝賢寺 ご住職 森田義見 先生です。 どなたでもお参りいただけます。 是非ご一緒に、仏さまのお話を聞か... お知らせ【9月】秋季彼岸会のご案内
9月16日、18時から20時まで、仏教壮年会主催で秋季彼岸会をお勤めいたします。 ご講師は、豊北町の専修寺ご住職 高橋了 先生(本願寺派布教使)です。 常例法座とあわせてお参りくださいませ。 お知らせ【9月】常例法座のご案内
9月16日、萬行寺本堂にて常例法座がございます。 10時から12時までの午前席のみです。 ご講師は、熊毛郡平生町 法隆寺 ご住職 小林智乗 先生(本願寺派布教使)です。 どなたでもお参りいただけます。ご一緒にお聴聞いたしましょう。 お知らせ【8月】キッズサンガのご案内
こちらからプリント(PDF)ダウンロード お知らせ【8月】盆法座のご案内
たくさんのお参りをお待ちしております。 お知らせ【7月】常例法座のご案内
今月の16日、10時から12時まで常例法座がございます。(午前席のみ) ご講師は、熊毛中組 極楽寺 佐竹隆弘(本願寺派布教使)です。 どなたでもお参りいただけますので、ご一緒にお聴聞いたしましょう。